どんどん胃に詰め込み出番に備えた

8月7日(土)、老人保健施設「翔寿苑」(草加市青柳)の納涼祭に出演しました。
初めて行って驚いたのがその立派な建物。そこの1階のロビーと広いホール(食堂か何かでしょうか)で行われたイベントでした。
初めて行く場所で、イベントの全貌も会場の様子も踊り方もわからないまま、4時半に集合。その場で担当者と打合せして踊り方を決め、集まった顔ぶれで、踊りの内容や順番も決めました。
用意していただいたお弁当を食べ、それでは足りなかろうと、スタッフがどんどん控え室に運びこんでくださる焼きそばやオードブルやフランクフルトを飲み物を、どんどん胃に詰め込んで、出番に備えました。
6時30分に納涼祭がスタート。開会のセレモニーがあって、それから我々の登場です。出し物をやるのはほおずき連だけだったのです。
ホール手前から流してホール内で組み踊りをやりました。
お客様が左右に分かれてすわっているので、左右を平等に扱うような変則的な舞台設定で踊りました。
冷房の効いた室内なので、かなり激しく踊れちゃいます。提灯コンビは高いジャンプを連続で繰り出す、派手な踊りを披露しましたね。見たことない技で驚きました。これはぜひ今度の浅草でも見せてほしいです。
約40分間の構成を見せてから、連長がマイクパフォーマンス。みなさん、いっしょに踊りましょう!そこからお客様を巻き込んでの乱舞となりました。いっしょに踊るお年寄り。車椅子をスタッフに押してもらって、手振りで踊りに交じるお年寄り。若いスタッフたちが、お年寄りの手をとって上げたり、写真を撮ってあげたり、そのにこやかで優しい心遣いがたいへん印象的でした。

さて、高円寺の前の週、22日(日)に、われわれは浅草のお祭りに出演します。
これまた詳細がいまだわかりません。
でもすばらしい舞台だということは確信できます。

★ほおずき連出演情報

★8月22日(日):浅草奥山江戸町まつり
 ・午後3時・午後5時
 ・場所:奥山おまいりまち・西参道・花やしきどおり周辺
★8月28日(土)・29日(日):高円寺阿波おどり
 ・18時〜21時
★9月5日(日):練馬区中村橋阿波おどり
 ・17時〜20時半
★9月19日(日):浅草奥山江戸町まつり
 ・8月22日のイベントと同シリーズです。

(じつに)