その場のノリで

★ほおずき連の出演予定

板橋区蓮根桜まつり
日時:3月29日(日)午後2時30分ごろ登場予定
会場:区立城北公園野球場板橋区坂下2−19−1)
※雨天の場合は、となりの蓮根地域センターで開催します。
※ほおずき連のメンバーは10時半に会長宅に集合。

板橋区蓮根桜まつりの構成で鳴り物はどうやるんだっけ。思い出しながらメモしておこう。


1.入場流し踊り
 いつものイントロからスタート。会場内をぐるっと回ってステージへ。
 鳴り物はステージの後部にずらっと並ぶ。
 踊り手は全員位置につく。


2.オープニング
 はるかの掛け声で鉦と締め太鼓→団扇+扇子踊り
 次の掛け声で大太鼓のみ→提灯踊り
 次の掛け声で鉦と締め太鼓と大太鼓→女踊り
 次の掛け声で音量アップ→全員
 はるかの掛け声で鉦と締め太鼓→団扇+扇子踊り退場
 次の掛け声で大太鼓のみ→提灯踊り退場
 次の掛け声で鉦と締め太鼓と大太鼓→女踊り退場


3.はるか&しょうご
 ふつうのテンポでしょうごのソロ
 しょうごが終わったらテンポを一気に落とす→はるかのソロ
 はるかストップ→掛け声→テンポを一気に上げる


4.あっちんソロ
 テンポ落としてあっちん踊り出し
 フェードアウト
 →三味線ソロ「さくらさくら」
 →三味線「テテテテテテ」でフェードイン


5.提灯踊り
 速めのテンポ
 低い姿勢では小音量、高い姿勢では大音量
 スローでは小音量、差し足では右手を強く
 次々とジャンプのときは大太鼓は着地に合わせて「ドン」
 鉦は鳴らし続ける
 輪になってジャンプのときは鉦も太鼓も「ドン!」「そーれ!ドン!」で静止。
 掛け声でリスタート。高速。


6.暴れほおずき
 提灯が左右に分かれたら、大太鼓が割って入る


7.女踊り
 シフト1(低速)からスタート
 ジグザグのあと三角配置になったらシフト2(高速)
 やっこが終わっらシフト3(マッハ)


8.ひろ&あや
 ゆっくりめで入る
 しゃがんだりいろいろやったあと、
 ひろが後方で扇子を高く上げて回したら高速(マッハ)
 ひろのジャンプの着地に合わせて大太鼓1人がドンと鳴らす


9.お嬢
 その場のノリで


10.さち&めぐ
 スローでは小音量
 座ったら1拍子


11.女踊り&提灯
 その場の判断で音量メリハリ。


12.だるころ
 ※まーみんさんの提案で変えました。
 高速
 鳴り物も前に行って踊りに混じる
 止まるときは鉦以外の鳴り物は音を止める
 鬼が前を向いたらまた高速大音量で叩く。
 4回目で1拍子
 鳴り物と踊り手で競い合う
 エンディング


13.退場流し踊り
 お客様たちにも踊ってもらえるように!

(じつに)