2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ポリバレント!

前サッカー日本代表のトルシエ監督のころや、オリンピック代表の山本監督のころ、サッカーの解説で「ポリバレント」という言葉をよく耳にしました。 複数のポジションをこなす能力を言うそうです。 本来はミッドフィルダーである中田浩二選手が日本代表チー…

芸能人!

僕は1年ほど前に太鼓クラブに入会しました。 小学生中心のクラブです。 先輩の子供達を見習って、ぶちあわせ太鼓や秩父屋台囃子などをマスターしようと精進していました。 あるとき小柄だけど肩が盛り上がってたくましい、日に焼けた男性が太鼓クラブに現れ…

見学者が来たよ

今日の練習には、見学者が2人来ました。 2人とも20歳の男性! 太鼓や踊りを体験してもらいました。 僕も 「腕は伸ばし気味にして、手首のひねりをきかせてごらん。ほう、なかなかリズム感がいいね」 なんて先輩風吹かせてみたりして。 見学者さんは、練習…

7月の練習・公演の予定は以下の通りです。

連員のみなさん、チェックしてください。 2006年7月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 練習 3 4 5 6 7 8 練習 9 練習 10 11 12 13 14 15 16練習 17 18 19 20 21 22練習 23大泉祭り 24 25 26 27 28 29神楽坂祭り 30 31 日曜日は午後1時から、土曜日は午後7時から、す…

押入れにびっしり

はじめてほおずき連を訪れたのは去年(2005年)の10月でした。 以前から所属している太鼓クラブの仲間に誘われて、ちょっと練習を見に行ったのです。 5歳の三女を連れて、ガード下の北コミセンに入り、太鼓とカネの音がする会議室に入って行き、 「こんにち…

一拍子にも挑戦する

ほおずき連は、一拍子にも挑戦しようとしています。たまに、ここぞという場面でリズムを一拍子に切り替えようというのです。 ところで、伝統的ないかにも阿波踊りらしい「ドンコドンコドンコドンコ」という跳ねるリズムは二拍子と言われます。一拍子は跳ねな…

5月〜6月の練習日は以下の通りです。

連員のみなさん、チェックしてください。 2006年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 練習 8 9 10 11 12 13練習 14 15 16 17 18 19 20 21練習 22 23 24 25 26 27練習 28 29 30 31 2006年6月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 練習 5 6 7 8 9 10練習 11練習 …

ほおずき連とは

所在地:埼玉県草加市&千葉県柏市 設立:2005年1月 連長:本田和夫 連員数:40名【活動歴】 2015年 12月6日 老人ホーム グッドタイムリビング千葉みなとのイベントに参加 11月22日・23日 創立10周年熱海旅行を実施 11月15日 福祉まつりin草加に参加 10月25…

「ほおずき連」という名前の由来

あるとき練習のあとで会長に聞きました。 「なぜ『ほおずき連』という名前にしたんですか?」 「ほおずきも阿波踊りも夏の風物詩でしょ」 と会長は答えました。 「それに、ほおずきはきれいな色だからね」 と連長も補足しました。 「ほおずきはかわいい!」 …

会費その他費用

ほおずき連でいっしょに踊りたいな、太鼓叩きたいな、と思う方がもしもいたら、その方にお知らせしておかなければならないのが、会費のことです。 ※2012年度から会費が改訂されました。【年会費】 大人(成人式を経た人):5,000円 中学生・高校生〜成人式を…